楕円x^2/a^2+y^2/b^2=1(a>b>0)の左右の焦点をそれぞれF 1、F 2.ポイントP(a,b)に設定し、PF 2=F 2.を満たす。 (1)楕円の遠心率eを求める。 (2)直線PF 2と楕円をA、B 2点に交差させ、直線PF 2と円(x+1)^2+(y-ルート3)^2=16がM、N 2点で交差し、MN=(5/8)AB、楕円を求める方程式。

楕円x^2/a^2+y^2/b^2=1(a>b>0)の左右の焦点をそれぞれF 1、F 2.ポイントP(a,b)に設定し、PF 2=F 2.を満たす。 (1)楕円の遠心率eを求める。 (2)直線PF 2と楕円をA、B 2点に交差させ、直線PF 2と円(x+1)^2+(y-ルート3)^2=16がM、N 2点で交差し、MN=(5/8)AB、楕円を求める方程式。

sin(π4−x)=35が知られているなら、sin 2 xの値は()である。
A.1925 B.1625 C.1425 D.725
法1:既知の22(cox−sinx)=35で、両側の二乗は12(1−sin 2 x)=925で、sin 2 x=725を求め、法2:π4−x=αであれば、sinα=35であるので、sin 2 x=sin(π2−2α)=cos 2α=1−2 sin 2α=725である。
楕円Cの二つの焦点はF 1、F 2、点Pは楕円Cにあり、PF 1⊥F 2、|PF 2