直線y=2x+mの2軸の三角形の面積がmに等しい場合、mの値は

直線y=2x+mの2軸の三角形の面積がmに等しい場合、mの値は

y=2x+m
y=0,x=-m/2
x=0,y=m
所以面積=|-m/2|*|m|÷2=m
m2=4m
面積が0より大きいので、0と等しくない
両側をm
m=4

直線LがA(1,4),C(-1,0)2点で直線Lの方程式を求める直線Lと二軸方向の三角形の面積S

0

直角座標系の点P(2,1)を直線lにして、lと2軸の正方向を囲まれた三角形の面積Sを最小にします。

lをy-1=k(x-2),
したがって、lと2軸の交点は(0,1-2k)、(2-1/k,0)、
1-2k>0,2-1/k>0,
だからk=4+2*根号(-2k*-1/k)=4+2根号2,
2k=-1/k、すなわちk=-根号2/2時等号が成立する場合に限り、
従って、lの方程式はy-1=-根号2/2*(x-2),

直角座標系では、直線LはA(a,0)とB(0,-2)の2つの点を通り、直線Lと2軸の三角形の面積は10に等しい。 (1)△OABを描画する。

面積は20なので、a=10または-10
絵を描きました

直線y=2x+4、2つの軸に囲まれた三角形の面積は? A.4平方単位B.6平方単位C.8平方単位D.10平方単位

直線y=2x+4、座標軸と交点(-2,0)(0,4)
S=1/2×2×4=4
選A

直線y=2x-4と2軸に囲まれた三角形の面積は() A.2 B.4 C.6 D.8

x=0の場合、y=-4,
y=0の場合、x=2,
の求める三角形の面積=1
2×2×|-4|=4.
故選B.